- 304: 2017/01/29(日) 01:25:09.19
- どんなにクズ親だって5才くらいまでは子供ってのは母親の乳臭い匂いとか好きだからねぇ本能でね
離婚は本当に子供にとっては地獄
うちも親離婚したけど毎日が修羅場だった(母出て行く→父蒸発→親なしで生活)
一番下の子はまだ小学生だったからものすごい勢いで性格が歪んで今でも引きずってて性格障害みたいな状態 - 317: 2017/01/29(日) 01:26:55.52
- >>304
親が子供を愛してれば離婚が一律に地獄とは限らんだろう
決め付けるのはよくない - 332: 2017/01/29(日) 01:29:03.50
- >>317
無責任だな、お前みたいなのは親になって欲しくないね
どう考えたって家族円満で問題のない家庭が幸せに決まっているし
両親仲が悪く喧嘩が耐えない末に離婚なんて子供はどうしたって不幸だよそれをさも「 DVから守るため」だの理由つけて正義振らないで
DVするようなやつを選んで結婚したやつも同様に無責任のクズだ - 360: 2017/01/29(日) 01:32:19.75
- >>332
それは同意する
あなた(子供)のためだと言って離婚する親は総じてクズ
子供が自分のために離婚したとか、どう思うか考えないのか - 382: 2017/01/29(日) 01:35:39.28
- >>360
あなたのために離婚しないと言って仮面夫婦続ける親もどうかと思うけどな - 397: 2017/01/29(日) 01:37:22.67
- >>382
夫婦の関係に子供を巻き込むなよ
どっちも言わなくていいセリフだろw - 449: 2017/01/29(日) 01:44:43.06
- >>360さすがにそれは偏りすぎ
子供のために離婚するパターンも有るだろう
DVとか経済力が人並みにないとか職転々とするとかさ絶対良いことはないなwその親父なんてw
- 573: 2017/01/29(日) 02:02:51.32
- >>449
>DVとか経済力が人並みにないとか職転々とするとかさ
それを苦にせずに生き抜くのを見せるのが親の務めだわなw
子供が偶々そんな境遇になったら、どうしろってんだ?この馬鹿親が! - 367: 2017/01/29(日) 01:33:45.23
- >>332
比較が間違ってる
両親仲が悪いけど子供のために離婚せずずっと喧嘩をしながら憎しみ合って暮らしていくのか
離婚して喧嘩がない環境で育っていくのか
どっちがいいかという話 - 305: 2017/01/29(日) 01:25:18.79
- バツイチ男の8割はクズってことだな
- 341: 2017/01/29(日) 01:29:43.75
- >>305
離婚は女側が糞なケースも多いよ
働かないのはもちろん食事もまともに作らない、ただ寝てるだけ、という奴
旦那も最初は我慢してるけど、何かカチンとくる一言が引き金になって激怒しちゃって離婚という - 344: 2017/01/29(日) 01:30:02.13
- >>305
でも、バツなし男よりはマシとみられる - 309: 2017/01/29(日) 01:25:48.88
- 子供を引き取らなかった男に毎回引く
- 316: 2017/01/29(日) 01:26:54.47
- 子供がいないからわからないが子供の養育費は月5万もいらないだろ
月8万10万寄越せっていう女は絶対に自分の生活費も上乗せしてる - 331: 2017/01/29(日) 01:28:54.53
- >>316
要らないね
シングルは保育園やら学童も殆どの自治体で無料だし、実質食費のみだよ
私立行かせたいとか、大学進学とかは別の話だけどね - 321: 2017/01/29(日) 01:27:44.47
- まぁでも選べるならこういう家庭の価値観や、子供の養育より
自分の感情優先の大人の元に生まれたくないな。
俺がもしそりの合わない妻と一緒になっても
子供ができたら成人するまでは我慢するし、妻にも成人するまでは
養育のために我慢してくれとお願いする。
世帯を一つにして養育したほうが、より厚い養育ができるからだ。
成人した後は好きにしたらいい。妻が男作ろうと出ていこうと文句いわんわ。 - 345: 2017/01/29(日) 01:30:09.20
- >>321
まともな大人ならそう考えるよな・・・
- 384: 2017/01/29(日) 01:36:01.21
- >>345
でもグチグチ文句言うのは女の方だよ。あんたがいるから別れられない、とか言われたらたまんないよ? - 362: 2017/01/29(日) 01:33:00.60
- >>321
いくらお願いしても、お前が会社にいってる間に子供を実家に連れ去られて
子供には二度と会えずに一方的に離婚され毎月養育費だけ強制徴収されるようになるよ - 401: 2017/01/29(日) 01:37:40.63
- >>321
馬鹿だなお前。
一番楽しい20代30代を少ないお小遣いで我慢して働いて、やっと楽になる時に捨てられる。
お前は頭もハゲ散らかして女にも相手にされず1人で生きていくんだよ。
別れた嫁は新しい男と孫達と仲良く暮らしてる。もちろんお前は孫にも会えない - 500: 2017/01/29(日) 01:53:33.06
- >>321
自己愛性や境界性の人格障害嫁に当たってもそう言えるかな
マジで一緒にいるだけで精神ぶっ壊れるぞ - 512: 2017/01/29(日) 01:54:37.29
- >>500
なんでそんなやつと子作りするんだよwwwww - 544: 2017/01/29(日) 01:58:59.88
- >>512
お人好しを依存させるようにジワジワと精神的に追い詰めていくんだよ
あと、入籍とか子供が出来るまで本性隠してることも多いうちは入籍と同時に豹変した。子梨で共働き、同居期間も短いのに泥沼離婚裁判中
- 554: 2017/01/29(日) 02:00:25.32
- >>544
そんなわけわからん今のところ人間みたことないわ - 606: 2017/01/29(日) 02:07:10.82
- >>554
それは幸運ですね相手を捕食するまでは自由に理解を示すフリして後でそれを責める
例えば「車は運転するのはあなただから、好きなの買っていいよ」と言っておいて、
後から「所帯持つんだからちゃんと考えて買うでしょ普通」とか言って責めだす
そこそこ積載量あるワゴン車でも… - 631: 2017/01/29(日) 02:10:07.44
- >>606
そういうネチネチ系、男女問わずいるな
モラハラっていうんだろ - 593: 2017/01/29(日) 02:05:30.55
- >>544
知人じゃないかと思うw 結婚後に豹変ってのも言ってるが
職場の人は前から同じだって何度も何度も繰り返して教えてるのに信じねぇw
ちなみに、前の男の状態から考えると、こんなもんじゃ終わらんよ - 879: 2017/01/29(日) 02:48:50.97
- >>544
お人好しじゃなくてお前も自己愛の強い面食いなんだと思うよ - 915: 2017/01/29(日) 02:54:30.84
- >>879
誤解されただけで根がお人好しじゃないし、対人依存薄い(スキゾ気質)から早く逃げられた - 531: 2017/01/29(日) 01:56:31.31
- >>500
そういう女と結婚しようとしてる男がいたらちゃんと周りが引き止めるだろ!
なんで周囲の人のいうことを信用せずに結婚して文句を言うのか。
そもそも結婚前と結婚後の性格変わってないぞ。お前の見方が変わっただけだ。
共通の友人(女)や同僚に聞いてみろよ。 - 866: 2017/01/29(日) 02:46:35.98
- >>321
それはお前がプレイヤーじゃなく、ベンチ入りでも外野ですらもなくて、
全く参加していない観客だからすべてはケースバイケース
相手次第 - 327: 2017/01/29(日) 01:28:35.04
- どうせクズみたいな男は臓器売らせたり治験に使えばいい。
- 353: 2017/01/29(日) 01:30:57.86
- 甲斐性なしのクズ男のせいで不幸な子供が増える
可哀想 - 354: 2017/01/29(日) 01:31:00.24
- 早く養育費の支払いを義務化しないとね
無責任なDQNは苦しめ - 356: 2017/01/29(日) 01:31:15.64
- 子供の養育上よくない
- 357: 2017/01/29(日) 01:31:39.01
- まあこれは払わないやつは論外だな
自分が子供で母親が寝る間もおしんで働き、育児もして
父親は養育費を払わないとなると
一生憎むね。大嫌い父親ってなるよ - 368: 2017/01/29(日) 01:33:47.57
- 子供の養育費が子供の食費と生活雑貨くらいなら月3万くらいなのか
そのくらいなら払ってやれよ - 379: 2017/01/29(日) 01:35:18.39
- 養育費については国税徴収官と同等以上の仕組みが必要だ
- 380: 2017/01/29(日) 01:35:24.26
- 妻がとか、親権かないとか、払わなくても許されるための理屈であって、
父親としての愛情があるかないかの問題だと思うけどね。嫌いになった女の子供には払いたくないとしても、自分の種から半分は出来てるんであって。
- 383: 2017/01/29(日) 01:35:46.47
- 子供に関しては男の方が無責任
引き取りたくないし、金も出したくない - 399: 2017/01/29(日) 01:37:38.60
- こうやって争うことがどんだけ子供の精神に負担をかけているか分かってんですかね
- 419: 2017/01/29(日) 01:39:33.09
- >>399子供に喧嘩見せる親なんてw
- 402: 2017/01/29(日) 01:37:42.40
- お似合いだから子どもができたんだし結婚もしたんだよなぁ
不幸なのは子どもですわ子どもは作らないほうが良い
とてもじゃないけど今の世の中で幸せになんて生きていけない
強く生きていかないと駄目な世の中になぜ生み出すんだよ自分が子ども欲しいからって理由で勝手に生んで苦痛や不幸押し付けて
とんでもねーよ虐待だわな - 407: 2017/01/29(日) 01:38:07.91
- 払えったって、月給50万とかもらってるわけでもないのに
まとまった額なんか出せるわけないだろ - 426: 2017/01/29(日) 01:40:59.65
- >>407
養育費は年収より算定される。
最低額は約月額2万円~が相場。
払う側も貰う側も個々人で言い争って勝手に金額決めるから不払いだの何だのが起きやすいんだと思うよ。 - 436: 2017/01/29(日) 01:42:28.42
- 要するに、養育費を毎月きっちり払うような旦那なら、
離婚してないってことだろ。 - 437: 2017/01/29(日) 01:42:32.89
- 子供には私生児と父母離婚児童がいるはずなのに、
まとめて「シングルマザー」と呼んでしまったら
離婚しただけの母親が私生児の母親と同じ扱いになってかわいそう - 438: 2017/01/29(日) 01:42:37.45
- 自分の子でもないのに、前妻の連れ子が大学に行きたいなんて言ったからって、長距離トラック運転手に転職した人もいたなあ。
無理し過ぎたのか数ヶ月後には倒れて入院してたけど。
自分の子種以外の子でも責任みなきゃいけないのかなあ。 - 448: 2017/01/29(日) 01:44:41.26
- 行政や税金に甘える気満々だろ、行政はもっと厳しくしろよ
- 455: 2017/01/29(日) 01:46:04.55
- 私20代女だけど、このスレ読んでたら子供産むのやめようと思ったわ
結婚もしない方がいいね
男はみんなクズなんだね
稀にまともな男性もいるかもしれないけどギャンブル過ぎるよね
まあ元々女は無理矢理結婚させられてたんだものね…
結婚は女にとっていいことだと思わせるために結婚式とか派手にやったりおめでたくみせかけるけど、実際はただの男のための人身売買だもんね - 460: 2017/01/29(日) 01:46:49.08
- >>455
頑張って生涯働き通せ - 458: 2017/01/29(日) 01:46:27.16
- かわいそうなシングルマザー片親家庭の貧困とかマスコミは言うが、
収入のあるほうが子供の養育をすれば解決するのになぜそれを書かない - 475: 2017/01/29(日) 01:48:56.37
- >>458
あのさ、養育費を払わない親が子供を引き取って子供を養育出来ると、そうすると思うか?養育費を払ってさえいれば子供は貧困には陥らない
- 479: 2017/01/29(日) 01:49:52.05
- >>475
生活費も稼げないくせに子供を引き取る親って、虐待だろ? - 505: 2017/01/29(日) 01:54:01.70
- >>475
月2~3万円如きでか?
てか、養育費があれば何でも解決と勘違いしてない?
相手の生活を壊すような金額を請求出来る権利じゃないんだよ?
子供が貧困に陥らないかどうかは現扶養者の努力と資産も欠かせない。
基本的に子供の貧困は両親がクズだからってのが根底に有るよ、両親がね。 - 474: 2017/01/29(日) 01:48:50.63
- 子供が可愛いのなんてせいぜい小学生低学年までだよ
それ以降だと別に可愛くなくなる
子供のために自分の人生犠牲にするとかありえないよ - 485: 2017/01/29(日) 01:50:57.78
- >>474
こんなやつがいるなら、やっぱり国が子供に代わって強制的に徴収する以外にないんだって - 476: 2017/01/29(日) 01:49:35.80
- シングルマザーが生きれる世の中へ
- 489: 2017/01/29(日) 01:51:44.76
- ま、結論から言うと、養育費を払っても感謝して子供に会わせてくれる女なんていないよ。
子供を合わす時には不機嫌になって子供に八つ当たり。子供も母親が機嫌悪くなるから会いたくないとか言う始末。
女には裏切られ、子供には裏切られ、人間不信になるのがオチ。だから最初から養育費は払わず、子供のことも忘れてやるのが一番。 - 498: 2017/01/29(日) 01:53:02.81
- >>489
お前みたいな人間のクズを去勢できたら一番良いんだけどな - 515: 2017/01/29(日) 01:54:40.74
- >>498
あー、俺が言ってるのは女のほうから一方的に離婚をせまってきたパターンを前提に言ってるから - 535: 2017/01/29(日) 01:57:22.38
- >>515うむって飲んであげなよ
- 490: 2017/01/29(日) 01:51:49.95
- まあ区役所が定期的に取り立てセミナーを開催すれば良いんだよ
夫が遠隔地にいるとちょっと面倒だけどその辺は助力してやればいい
さっさと調停を打ち切って審判をもらえば後は執行裁判所にごー
甲斐性なしのクズ男のせいで不幸な子供が増える。【生活】シングルマザーの約8割が養育費をもらっていない 「相手と関わりたくない」「支払能力がない」から2

コメントを残す