- 13:
- トモコレに夢中になってる間に…
私はゲームやらドラマやら二次元三次元から借りて作りまくり
リアルの人間を入れると生々しい感じがするから、友達はおろか旦那も入れてないwそれとプレイヤー自身もゲームに加われるよー
そして観察する側のプレイヤーもゲーム内の住人から「プレイヤーのそっくりさん」と言う風に認識されていて
コミニュケーションをはかれる
いわば画面の中と外、別々にプレイヤーが存在していると言うか…分かり難くてごめんなさい - 14:
- トモコレを購入予定。
DL版だと登録すればファッションカタログが貰えるとのことなんだけど、
本体同梱版を買った場合にも貰えるんでしょうか?
初3DSLLだから同梱版でいいかなーと思っていたんだけど、貰えないようなら
別で買いたいと思いまして。トモコレもやりたいしぶつ森もやりたい。
二本とも買って同時進行しようかな。 - 20:
- 友達ほぼ皆無だけどゲームキャラだけ入れて遊んでるよ
前作体験版で飽きたけど今回ハマった
シムズとか好きな人にはいいかも - 21:
- ぶつ森のOP画面でどうぶつがただ歩いてたりするのをじっと見守ってしまう…
な私は前作のトモコレかなり楽しかった。今作はとび森があるから買うのはこらえてるw
リアルの友達は私も生々しくなるのがいやで誰も入れなかったな。 - 23:
- トモコレって大人にしかわからないネタが盛り込まれてるから
子ども向けだとは思わないなぁ - 29:
- >>23
分かる分かる、何でこれが子供にうけるんだろう?
すごくシュールな笑いなのにね
そういや、ちびまる子ちゃんを初めて見た時も同じようなこと思ったなぁ…>>26
私も前作がどんなゲームだったのか知らずに買ったから
歌詞がいじれるって知って驚いたよ!これって何気にすごいよね! - 24:
- 大人は大人なりに子供は子供なりに、楽しめるゲームっていいね。
きっと子供の頃にプレイしたゲームの中にも
そういう要素があるゲームってあったんじゃないかな。 - 25:
- トモコレすごく楽しい!
好きなドラマの登場人物を入れて楽しんでるよ。
でも似せるの難しいね - 26:
- トモコレ、夫に誘われて一緒に買ったら作詞して歌わせる遊びもできて、くまうたやさるバンドにハマった私には楽しすぎる
前作はやっていないからどんな事が出来るのかよくわからないまま買ったけど大当たりでしたw - 27:
- ファンタジーライフもやりつくし、トモコレは前のやつすぐ飽きちゃったから、がんばれゴエモンからくり道中をダウンロードしてみた。
懐かしくて面白いなー。
ドラクエ123もベタ移植してくれればいいのに。 - 33:
- 毎月自分の自由になるお金が5,000円あるかないかという感じなので、ソフト購入はいつも悩む
ぶつ森も涙を飲んでスルーしたのにトモコレ買ってしまったら絶対そっちも欲しくなるからめちゃくちゃ悩んでる
もうゲーム買うためにパートに出たほうがいいような気がしてきた1,000以下のソフト特集来てたからとりあえず前スレでも少し話題になってた電波人間の体験版を落としてみるよー
- 35:
- wiiU買おうかと思ったんだけど、ソフト充実してないね(´Д` )
- 36:
- >>35
私はドラクエをパッドでやるためだけに買いましたwあとマザー2もちょこっと - 41:
- 小学低学年男子こそwiiUだと思うけどwiiをすでに持ってるならPS3でもいいような気がする
っていうか誕生日やクリスマスじゃないのにこどもの日に本体とソフトって
最近の子は恵まれてるなw - 42:
- まあ親もやりたいみたいだし。
うちもps以降の据え置きと携帯機大体あるようなゲーマー夫婦だし。
子には、高学年までやって欲しくないけど、何と言えばいいのやら。 - 43:
- と、これだけじゃなんなので、
ps3って子供がやるようなソフトあんまないよね。
アーカイブズ込みで考えれるならいいかも。
クラッシュやパラッパあるし。 - 44:
- ps3ってジャンプ系以外で子供向け何か出てるの?
子供向けは3DSが鉄板だと思ってたわ
休日にスーパーですれ違いすると逃走中アイコンがよく広場に来るw - 47:
- トモコレってキャラだけ入れて、交遊関係どうするかとか全くいじれないの?
今3DSの中に自分のMiiと旦那のMiiだけ作ってるから、トモコレ買ったらそこでも夫婦に出来たらいいなと思うんだけど… - 48:
- >>47
○○と友達になりたいんですが、と相談されてアドバイスしたり
○○が好きなので告白したい、と言われたりするので賛成したり反対して止めたりできる
仲良くなるのは勝手になるけど恋人・夫婦になるのはプレイヤーの介入が必要なのでかなり思い通りにできるよ
まあそのMiiが誰を好きになるかはその時の運次第なんだけど… - 49:
- >>48
ありがとう!
こっちが介入出来ずに他の女Miiとくっついちゃったら嫌だなと思ってた…
ポチってくる! - 50:
- >>49
前のトモコレは最初に2人登録したんだけど、最初の2人が結婚してた。
内部でどんなことになってるかわからないけど、最初にそれ以上登録せず親密度(そんなのがあったかどうか覚えてないけど)を上げてから他を登録してみたらどうかな? - 53:
- トモコレ、喧嘩の怒りのオーラがこわ過ぎワロタw
私は所詮ゲームと言えど険悪だったり別れそうになると素でおろおろしちゃうw浜辺でキャッキャウフフの二人をがん無視wで砂遊びしてたりだべったり
画面にキャラ一杯感がいいね、前回はここまで賑やかじゃなかった様な家でご飯食べてるにも関わらず空腹な所は引っ掛かるけど
良くも悪くもゆるいバージョンアップな続編て所がトモコレらしいって思った - 55:
- ペルソナ4ゴールデンの為に買ったけど、クリアと共に売ったなあ。
FF10HDも一体いつ出るのやら。
やっぱりPSPと互換性がないのがイマイチ。
面白そうなソフトも増えないし、PS2アーカイブスも来ないし、グラはすごく綺麗なのに色々勿体無い。 - 61:
- 少し前にVITA赤ポチった者です、画質本当に綺麗だね
だから本当にモンハンきてほしいわ、今はDIVAf専用機だけど全く後悔なし
森のキャンプ厳選中だけどfのプロモ観ながらやると苦痛も和らぐw - 66:
- シュタインズゲート買ってきた
最初のはPSPでやったから据え置きでやるのはなんだか不便だわ~
テキスト読むだけだし…
しょっぱなからのハードな展開にうちのめされるばかりです
なんて精神力を消耗するゲームなんだw - 81:
- ここで語るようなゲームじゃないんだけど
今更だけどスマホでパズドラやり始めた
ファンタジーライフの全ライフ制覇して追加コンテンツ待ちで暇なんだ
パズルが今までやったことない感じで最初は違和感あったけど
慣れたら楽しくなってきた
同じくスマホのカイロソフトのゲームを色々楽しんでる
箱庭ゲーっていうのかな、こういうの大好き - 89:
- 3DSって電池残量がホントにやばくなると赤色灯が点滅するんだね
初めて見たけどインパクトがもの凄いw
ドラゴン倒すのに必死になってて青→赤になったのも全然気付かなかったわ
それにしてもデータ飛ばなくてよかったよ、ありがとうカラータイマー - 92:
- そうそうw凄い勢いで点灯するよね
私は画面の明るさMaxにしてあるからすぐバッテリーやばくなるわ
けど暗くすると見辛い、子は私の3DSが眩しいと言うけど
私は子の3DSが見辛い、切れかけの薄暗い蛍光灯みたい…
最近近くの物がぼやけて老眼を自覚しているのだけど
画面暗いと見辛いのも老眼の症状?視力だけは良かったのでショックだわ - 94:
- 3DSの画面の輝度はよく変えてるな~陽射しで明るいと3以上でないと見えないし
布団の中だと1でも眩しいくらいwトモコレで一人暮らしを選んだ娘に初恋きた!
結局ふられたんだけど、その相手が気持ち聞くどころかまともに顔も合わせずでさ…
うちの娘に何て酷い仕打ちを!って素でむかついたw - 95:
- トモコレ、子どもが可愛らしすぎてたまらん。
やっと立てるようになった仕草とか、
親miiがかいがいしく世話してる様子とか。 - 96:
- >>95
可愛いよね、うちはついに一人前になった…ほんとに目頭が熱くなったよ… - 100:
- トモコレは今自分Miiと旦那Miiがカップルなんだけど
旦那Miiが「結婚したい」からずっと煮えきらないままで、リアル私達(9年かかった…)とカブって困る
そんな状況で他の女Miiから「(旦那)と友達になりたいのですが」と相談されると全部撥ね付けてやりたくなるw - 101:
- >>100
自分は全部跳ね除けたよw友達は男だけ。
こんなに嫉妬深いとは…と自分に呆れたwハムスター可愛過ぎ。
そして飼育部屋のドア部分に噴いた。 - 102:
- >>101
自分は色んな交友関係見たかったから全部OKにしちゃってたんだけど
さっき確認したら一気に「まあ好き」に格下げになってた…何この絶望感…
ゲームなのに結構本気で傷ついてる自分が嫌だ
他の女友達はいっぱい部屋に招いてるみたいだし素でオロオロしてる - 103:
- トモコレってこんなゲームだったっけ…
自分Miiが子育て終えたその日に旦那への気持ちが不満に変わった
と思ったら、男親友ともっと早く出会えていたら人生変わったかもしれない~とか言い出して
翌日には旦那と別れたいと切り出して来た
旦那の方はそれ迄のろけ話して来るほど超満足でいたのにw再構築させる様にはしたけど、夫婦であまり一緒に行動しないから嫌な予感しかしない
てか自分Miiは親友(こっちは子育て中)と二人きりで遊び回ってるしw
Mii達をリアルな人間にしなかったのに充分胃が痛くなりそう状態だから
自分や旦那の友達を入れないで良かったと思ったw - 115:
- 3DSかPSPのRPGで何か面白いのないかな?
最近のだったらファイヤーエムブレム、ファンタジーライフ、ドラクエ7
をプレイしてそこそこ楽しめた
昔のFF好きだったからブレイブリーデフォルト、
ファンタジーライフつながりでルンファク4が気になってます - 116:
- >>115
私は今セブンスドラゴンにハマってるので勧めてみるw
PSP版の2020は廉価版出てるしRPG好きなら難易度も丁度いい感じで面白いよー因みにファンタジーライフ的なのを期待してるとルンファク4はきつい
とにかく時間なくて奴隷だからw - 117:
- >>116
レスありがとう
セブンスドラゴン名前は聞いたことあります
自分では手に取らなそうな感じだから新鮮で良い感じ
値段も2600円と安いし買ってみます!そう、ルンファクは奴隷と良く聞くのが不安なんだ
一日2時間くらいしか出来ないからなぁ
とりあえず教えてもらったのが終わったらまた考えようw - 142:
- ずっと迷っていたカエルの為に鐘は鳴るをDLした。
3DSLLだと、カラーじゃなくても画面明るいし大きいし見やすいね。
音楽だけで懐かしさがこみ上げるわ。 - 143:
- >>142
何度もクリアしてもまた遊ぶを繰り返したゲーム!懐かしい~BGMも大好きだったなぁ
随分前にDSでリメイク決定っていう良くできた偽記事のサイトがあって騙されたことも思い出したw
DLしようかな~ - 169:
- 3DSLLで今までプレイしたのはシンデレライフとドラクエ7、ぶつ森だけ。
基本RPGが好きなんだけど、3DSソフトで何かオススメありますか? - 170:
- >>169
LL買おうと思ってるんだけど使い勝手どう?
大きすぎたり重すぎたりしない? - 171:
- >>170
重すぎるとかはないかな?
単純に画面大きくて見やすいけど、普通の3DSに比べたら画像が荒い気が。あと、寝る前に布団の中で上向きに寝転びながら遊んでて、
ついウトウト→顔面に落とすとかなり痛いですw - 172:
- >>171
レスありがと
やっぱ荒く見えるのか
顔面に落とさないよう気を付けようww - 186:
- なんかさ、このスレの奥ってみんなラブラブなんだね…
いわっちと結婚して一緒にお風呂入って子供2人産んで
ニヤニヤしてる自分が恥ずかしくなってきた…
あ、トモコレの話ね(´・ω・`) - 187:
- >>186
大丈夫、私はゼルダの伝説のリンクと結婚しているw
旦那はゼルダと結婚だし - 188:
- >>187
おや、そうでしたかw
トモコレ楽しすぎワロタwwデュフフwwwwイオンに行く時は必ず3DS持っていくんだけど
なかなかトモコレしてる人とすれ違えないんだよなぁ…
皆さん一体どの辺にいるんです(´・ω・`)? - 193:
- >>188
某ショッピングセンター
別館通路付近にあるフードコートで入れ食いだったよ - 194:
- >>188
私も>>193さんと同じショッピングセンターのフードコートの通路
休憩用のイスもあるし適当にうろうろしてます
すれちがい通信の機能がどれ程のものか分からないけど
大きな駅の改札口前なんかは人は多くても足早に通り過ぎるからか、捕まりにくい気がする
それと大型家電店のゲーム売り場も何度か行った…でも期待外れに終わってばかり - 195:
- >>188
うちのあたりは某TSUTAYAがすれ違いポイントです
そこそこの規模のフードコートのあるスーパーが無いし駅は利用客が少ないせいかもー - 190:
- >>186
自分の分身もいわっちと結婚してるよ。
しかし色々もやもやしてしまいそうなのでリアル知り合いは一切住まわせてない。
夫は夫で某キャラにはまってるし、まぁいっかなんてね。w - 199:
- >>190
子供産んだ?
いわっち遺伝子が強すぎて笑えないレベルなんだけどw193-195
フードコートのある規模のショッピングセンターがないし、
駅は利用客のわりにすれ違えないんだよなぁ…
おまけに近所のTSUTAYAは潰れたしw
一駅向こうのTSUTAYAまで行ってみるか…
皆さんレスありがとう(´・ω・`) - 202:
- >>199
子供は男女2人居るけど、男の方がいわっち遺伝子がより強い気がする。
顔がちょっと・・・なので旅に出せず、少し手直しして島に住まわせてる。
旅立たせる場合って顔調整できないよね?
生まれたときに顔調整できるけど、一人前になった時と顔と違いすぎて困る。 - 203:
- >>202
いやいや、女の子もなかなか見事ないわっち顔だったよw
旅立たせる子も調整できるから安心!
私は男女2人とも産まれてすぐと、旅立つ直前に調整したよ~(´・ω・`)今更だけど、旅人の制服?ってカワイイよね
斜めに結んだスカーフなんかもボーイスカウト風でw - 205:
- 我が家のいわっち娘も父親に激似だったわ。
にょろっとした笑った目が遺伝してた。2世どうしが結婚したので、さらにその子どもがどんな顔になるか楽しみ。
- 214:
- >>205
おお~2世同士の結婚すごい~!
今のところ全員旅に出してるんだけど何人かは手元に置いておこう…そういやまだトモコレの更新してないんだった
うち無線環境ないんだよね(´・ω・`)
家の近所を5分ほど歩いたら無線拾うみたいで、子供からの手紙も来るし
公式配信もゲットできるしで今のところ困ってないんだけど…
夏に買いたいDL版のゲームあるし、そろそろ準備しないとなぁ - 216:
- >>214
二世同士の結婚式は、両家の両親がちゃんと出席してたよw
孫が結婚するときって、こんな気持ちなのかしら。 - 218:
- >>216
なんか妙にリアルだよね、そういうところw>>215
芸能人はググったらいくらでも出てくるけど、家族や友達は
自分で作れないとダメだからなぁー…
でも吉本芸人の公式Miiとか見てると勉強になるよ
作るの上手い人は本当に溜息が出るほど上手いからw
いろんなMiiを見るだけでも上達するような気がする - 222:
- >>216
でもそれで三世が産まれても、人間関係の欄に祖父母とか孫とかまでは載らないんだよね
おじいちゃんとかおばあちゃんに当たるMiiが孫と友達になるまではいいけど、祖父母と孫の間で恋心を抱いたらどうするんだって思うけどw - 230:
- LLで基本的には満足してるけど
トモコレで赤ちゃんを揺すってあやすときはやっぱり重いやw
リアル子供いないから分からなくて完全にあてずっぽうの手探りだし、子育てしてる人ならあれもすぐに泣き止むのかなー
最初の子なんか20分以上やってもダメで何回も諦めたもん - 231:
- >>230
そんなに動かさなくても大丈夫だよw
いつも太ももの上に置いてスピード変えながら上下にトントンしてる - 232:
- >>230
なんかかわいいw
トモコレ持ってないからわからないんだけど
LLを20分ゆすってあやす新米母さん
すごく欲しいぞ、トモコレ - 244:
- 私も今日からメガテン始めた
三戦目で交渉失敗した結果全滅したけどそれ以降は全滅してない
主人公は死にまくってるけど。主人公の死=ゲームオーバーじゃないから難易度下がってる気がする
それにしても、声があるメガテンに慣れないわーww - 248:
- メガテン気になる。
アトラスのゲーム全くした事ないけど厳しいかな? - 249:
- >>248
私も初アトラスだよー。
最初は大丈夫かな…と思ったけど、チュートリアルがすごく丁寧なので何とかなってる
バロウズが喜ぶと自分もうれしいし、止め時が見つからない!
…とはいえ、もちろん難易度は候補生に下げさせていただきましたw - 250:
- このメガテン4は初めての人にも優しい作りだと思う
以前を知っているとぬるく感じるけど
いつでもどこでもセーブ出来たり色々説明が丁寧だからかなりメジャー路線だと思う
序盤を見る限りではストーリーも小難しくなさそうだし
SJとライドウが混ざった感じがする - 279:
- 自分は持ってないゲームの話題が続けば続くほど、そのゲーム欲しくなる。
ステマにひっかかる情弱乙、と言われれば否定できないんだろうけどw自分の興味ない
ジャンルはノータッチだから、色んな感想がたくさん読めて楽しいよ。
もちろん同じソフトの話が続いても全然気にしない。 - 280:
- DS、すれ違いたくてたまらない。
すれ違いしたって激しく面白くなる訳じゃないのに。
少しずつ日本地図が埋まっていってうれしい、って思っていたら
この間ドイツのハイジさんとすれ違った。
ゲーム名読めねぇwけど外国キター!ってテンション上がったw - 281:
- 外国の方とすれ違うの楽しい~
しかしアメリカのマップ見るたび、
アラスカとすれ違うことは無いだろうなー、と思ってしまう
地球って広いねw - 282:
- わたしもすれ違い楽しい。
とび森が3DSデビューだから、まだ半年程度で外国の人はまだ1人だけだけど。
日本地図埋めたいなー。GWに旦那実家に帰省する時、旦那実家県の人とはすれ違ったことが無かったから
楽しみにしてたのに、5日間いて、まさかの0人だった。
老人しかいない過疎の町だけど、ひどすぎてびっくりしたw道の駅や高速のSA(くらいしか行くところがない)でも、
近隣県(すれ違い済み)の人ばっかりだったし。
道の駅で現住所の奥さまと2回すれ違ったのには、
考えてることは同じね、と微笑ましかったけどw - 283:
- ほしいゲームが多すぎて収集つかなくなってきた
メガテンもやってみたいな
単純なパズルゲーもやってみたい
何から手つけたらいいかわかんないよすれ違いは田舎なので身バレが気になってあんまり好きじゃないな
けど、オンにはしてるという矛盾ww
嬉しいけどちょっと抵抗あるかなぁ - 284:
- >>283
私と旦那はそういうの気になるから、すれ違いキャラは擬人化した飼い猫にしているよ
うちに来る宅配便の人は似ても似つかぬMiiにしていた
たまたま特定できたからわかったw - 296:
- 敵シンボルは赤になったタイミングで振るといいって聞いてそれ実践したらだいたい先制取れるようになったw
敵に先制取られると普通に全滅するしなーDLCはチート気味だよw
一周目は余り使わない方が楽しめるんじゃないかなー - 324:
- メガテン、扉あけたら敵の先制攻撃喰らう、のパターン多すぎ
扉の前で出待ちとか勘弁してwww そこに敵がいるとか分からんがなww
まだナラクだから早く街に出たい、オラ東京さ行くだ!LV5半額セールでクリムゾンシュラウドをDLしてみた
ゲームブック+TRPGみたいな感じなのね
FFTのゲーム内ゲームのウイユヴェールみたいなのかと思ってたので違和感w
レンタル武器屋も気になってるから買うか迷うなこういうDL版のみ半額セールとかのSteamみたいな販売形態が根付くといいのだけど
小売に大不評だと無理なんだろうなぁ - 327:
- メガテン、やっと上野に出たよ~
東京住まいじゃないので、3の時は浮かれて池袋に行った
今回は不忍池に行ってみようと思うつーか敵の軍団、仲間割れしすぎwと侮ってたらやられまくってる
地獄の沙汰も金次第というけど、
まさかツケが効くとは思わなかった - 328:
- ここ見てレベルファイブの半額ダウンロード祭りに乗ろうと思ったら
レイトンも半額なのね。ファンタジーライフにするか、レイトンにするか迷う~。
レイトン1しかやってないんだけど、奇跡の仮面プラス問題なくできるかな?
シリーズでやった方が楽しめるとはわかってるんだけど、3DSLLに慣れたら
もう普通のDSサイズは目が無理なんだ・・。 - 332:
- ファンタジーライフ、4月から始めてやっと全部のライフが伝説になった
面白かったからいいけど、もうちょっと待って今買っていたら半額なのが悔しいレイトンはほぼ全部、発売日に買っているんだけど
未購入の「奇跡の仮面プラス」を買うかどうか悩んでる
半額で安いけど追加問題にその価値が有るかどうか… - 364:
- メガテン4アプリポイントが足りない…
すれ違いさえできれば困らないのにド田舎ぐぬぬ
まあヒーコラやりくりするのも楽しいけどさ
あー一度東京とかでザクザクすれ違ってみたいなー - 365:
- 世界樹4プレイ済みな方とメガテンですれ違いして、
40アプリいただきました
そういう仕様だったのか…と驚き
でもそれ以来ぱったりメガテニストとはすれ違わない
ゲーセンにでも行こうかしらw - 376:
- >>365
えー、そういう仕様なんだ。
世界樹4もプレイ済みだから楽しみだな。メガテン4、発売日に届いたくせに、色々忙しくて開封したの最近。
ドラクエ10内のチャットで、(メガテン4買ってるであろう)リア友に
「ちょwすぐ死んだwいつも通りwww」とメッセ飛ばして色々報告し合ってた。
1戦目にモコイさんにボコられて死んだわ…仲魔も居たのに… - 388:
- ユニクロとモンハンのコラボTシャツとぱんつ、週末でものすごい売れたみたいだね
旦那が発売日の31日に買ったときはまだオマケのキーホルダーが付いてたのに
同僚が月曜の夕方に買いにいったらもうキーホルダーはなかったらしいです
あと人気のあるデザインはLサイズが最後の一枚だったと言っていた
サイズは追加で入荷とかするのかもしれないけれど早いね - 391:
- こんな時期にPS3が壊れた
4出るのわかった上で3買うって屈辱的だわ
今まで使ってたのはHDD160GのFF柄本体(通称乳首ピアスモデルw)だから
今の本体見たら小さすぎてビビるだろうなー
どうせなら黒以外がいいけど気に入ったデザインの本体同梱ソフトが出る予定もないから
どうしたもんかなー
黒のライトニングモデルも最近かと思いきやもう2年も前のなんだね - 394:
- >>391
乳首ピアスw、そんな通称があったなんて・・・
私の乳首ピアス本体は2年前くらい前に急に電源入ってはすぐ消えての繰り返しでね、
丁度三国無双6やってたかな?ディスクの強制排出方法SCEに問い合わせたなぁ - 412:
- 半額なのでレイトン教授買っちゃったー!
ダウンロードだと妹たちに貸せないのが残念だなあ。でも安かったし、やるのが楽しみ。
今日は夫が飲み会だからやりまくるんだー! - 420:
- >>412
初レイトンだったけど私も買ったー
今頃楽しんでるかな
想像していたのより面白くて引き込まれたよ
公式サイトの体験版のナゾではやってみたいと思わなかったのになあww
今の自分にあってるゲームかもしれない - 413:
- メガテン
旦那が終わるまで、私できない。
ソフト二本も買えないし。
もともと旦那に勧められてifとかに出会えたという恩があるから
メガテンにかんしては旦那に優先件があるわ
夫婦でやってる方います? - 414:
- >>413
うちは逆で私がクリアーしたら旦那行きだよ
私はストーリーとスリリングな難易度を楽しみたいタイプ、旦那はお気に入りの仲魔を兎に角強くして俺TUEEEEと隠しボスを倒したいタイプなので、
私のクリアデータを引き継ぐことで利害が一致してるw - 421:
- >>413
うちはペルソナ、メガテンは難しい
あとは逆転裁判 - 426:
- >>413
真4、夫婦で一つのソフトで同時進行中
セーブデータ2つあるから二人とも3DS持ってればできるよ、すれちがいも可能
問題は時間帯だなー
専業の自分が昼間やって旦那は夜って分けてるけど
ストーリーが佳境になると進めたいのにできないジレンマw - 418:
- ライトニングリターンズ、買う。
ライトニングとセラの幸せ見届ける。
会社はFF休暇取る。あと、今朝のZIP見て、
ゲーム好きの加藤夏希に親近感。
ハワイにWiiU持ってくのかw
スレチすまぬ。 - 423:
- >>418
ゲーマーズ姉妹っていう深夜のゲーム番組やってるよ
光浦が長女w - 441:
- >>423
惜しまれつつ終わったよ。
後番組はつまんない。遅ればせながらトモコレ始めた。
同居婚と出産育児は新鮮だけど、所帯持ちが増えるとマンションがゴーストタウンみたいになるね。
一軒家で個々の部屋を持つ形に出来なかったんだろうか? - 434:
- メガテンのすれ違い通信でプレイヤー名に
不倫って付けてる人が多くて、不謹慎だなぁって
思ってたんだけどデフォルト名だったね
毒されすぎかしら - 436:
- 豚切りごめんなさい、12日から鉄拳の新作PS3で無料配信されるみたいですね
13日はドンキー3Dだし、その次の週には海腹川背その次の週には新・世界樹、3DS大活躍だなぁ - 437:
- うちも夫婦で共有してメガテンしてるが別々に進めてるから
セーブデータが一つしかないのがキビシイネ思えば3の時は新婚で一つのデータを一緒に進めてた
片方がいない時はレベル上げに徹してボス戦前やストーリー前で止める
寝落ちしてもムービーが始まったら起こしてもらえた
別ゲームだが人修羅も二人で1週間がかりで倒した
お祝いにケーキ1ホールも買ったそれから10年、3DSの受け渡し時に
軽く互いの現状を報告するのみで個々に黙々と進めるドライな夫婦に - 438:
- スカイリムで両親が亡くなって親戚に農園を追い出された子を養子にした
不憫だわーと軽く鬼ごっことかくれんぼを30分ほどしたんだけど
隣で見ていた夫に「昼は公園で夜はゲームで育児なんて」と笑われた
育児ストレス解消のはずだったのになにかおかしいw - 439:
- >>438
農園を追い出された子って、そういう設定のキャラだよね?
スカイリムずーーーっと気になってるんだけど絵がリアルすぎるし
操作が小難しそうな気がしてなかなか買う気がおきないw
ファンタジーライフみたいに細かいクエストありますか?
目先の目標があれば壮大な世界でもやってけそうな気がするんだけどなぁ - 440:
- >>439
そうです、見かけない子供キャラが物乞いをしてきて事情を聞いたらそういう設定でした操作簡単ですよ
戦闘はたまに手元が連打状態ですがじっくり考える時間もあるので今慣れてきて色々やってみてるところ
絵も三人称視点だと気にならないし中世ファンタジー映画みたいだなと思います
ファンタジーライフはしたことないんですがメインクエスト放って中規模のストーリークエやサブクエができる感じですゲームできる時間が限られてるとムービーを見続けられなくて洋ゲーに手をだしてみたけど面白いですよ
- 442:
- >>439
私はアクション性のあるゲームが下手なので操作性が心配だったけど
数時間で慣れましたスキルが多いので、組み合わせによっては剣で正面から戦わなくても
隠密弓というハイド遠距離攻撃でちまちま一人ずつ倒すことも可能になります世界観とクエストがしっかりしているのでどのクエストをどう解決するかで
住人たちの人生が変わるしセリフやバックストーリーが膨大なので飽きないですキャラがリアルなのは好みがありますよね
私はリアルキャラもデフォルメもどっちも好きだからスカイリムは洋画を
観ている感覚で没入できましたスカイリムのために数年ぶりに据置きを買ってしまったけど後悔していないw
最初「ハードから揃えるのか!高すぎ!」と反対した旦那もはまったしw - 443:
- >>439
あ、操作性にすぐ慣れたのは難易度設定があっていつでも難易度が変更できるから
私のようなへタレゲーマーでも死ににくくなって話に集中できたのが大きかったです - 453:
- スカイリムの質問した者だけどありがとう!
映画みたいな感じなのかー操作も簡単そうだしいいね。
ずっと「ほしい…どうしよう…」と悩むのもあれだし
今やってるのが終わったら買ってみます! - 479:
- クマトモ体験版、二年生の娘は「可愛いけど買うほどじゃない」とキッパリ言い切ったw
私は癒されたわ~可愛いわ~。でも飽きるの早いかも。
放置していても新密度が減らないのは良いと思うんだけどね。 - 486:
- >>479
クマーの声ワロスwwww - 482:
- キングダムハーツはやたらと出てるイメージだったけど
ナンバリングはまだ2までなのか
1が大好きだったけどいろいろ出すぎて意味わからなくて遠ざかってた
リメイクでたし1またやってみようかな - 484:
- 私も!アトラスに魂売り続けて20年はたつ
一番好きなのはデジタルデビルサーガ・アバタールチューナー
あれほど愛してやりこんだゲームはないよう
もちろんペルソナもデビサバもライドウもメガテンも豪血寺も世界樹!!!も
みーんな愛しているんだよーー
ああ好き好き好きなの!!アトラスが好きなのよ
おなか魔がいて嬉しいわ
金子さんの絵に身も心も捧げてたよ - 489:
- アトラス奥が多くてうれしい!
>>484
私も一番好きなゲームはDDSなんだ~セールス的にはイマイチぽかったけど
次は真3、そしてアバドンって感じ
コアなファンも多いしアトラスはどこか拾ってもらえると信じたい
アトラス助けてくれたとこの次世代機買っちゃうよー - 487:
- 私もアトラス好きの皆さんと同じく!
アトラスゲーはメガテンとその派生やWiz、九龍、豪血寺とかもろもろ大好き!
金子信者と言われても仕方ないくらい金子絵み入れ込んでる
画集の続きも未だに待ってるww本当に任天堂が拾ってくれたらいいのに
- 488:
- メガピクロス難しい。
試行錯誤でパターンが分かってくるんだろうけど、
水色なのにどこが確定なのか分からない。
今度は長持ちしそうw - 491:
- 同じくアバチュ大好きだ。メガテン系だけでなく九龍もHOSPITALも好きだったなあ
FEとのコラボもあるし任天堂さん拾って下さい
でもそうなると現在開発中らしいP5はPS3で発売出来るのかなモノリスで思い出したけどゼノ新作楽しみだ
- 492:
- ソウルハッカーズに手を出したのをきっかけに、ペルソナ34、メガテン3、SJ、ライドウ等など
はまったゲームか数知れず。
メガテン3あたりからアトラス以外のゲームはあまり手を出さなくなってしまった。アバチュ実はやってないんだけど、ここの奥様方には好評のようだからやってみようかな?
あと、2chで鬼女って言葉見るとメガテン3のヤクシニーを思い出す。
- 509:
- >>503
ここにおりますが、奥様同様画面酔いして途中で止まってます…
アクション苦手だから、何故RPGにしてくれなかったと嘆いた
サントラがかっこよかったような思い出>>492
初めて鬼女板て聞いた時、私は真っ先にランダが浮かんだわw - 495:
- 私もアバチュが一番好きだー!
旦那に一番面白かったゲームは何?て聞かれて、アバチュと即答したら爆笑されたけどさ
アバ丼も大好きだ!
そして金子画集の続きを待ってるよ待ち続けてるよー
アトラスなんとかなってほしいわ… - 496:
- 私アバチュの小説版も揃えたよ
あんなに面白いRPGはないと断言できる
ヒロインの無垢ないやらしさ加減といいライバル役のむくわれなさといい
もちろん主人公の得体の知れなさ悲しさといい、すべてがかっこいい
よくできてたしラストは泣いた
評価の低さはあの売り方。当時ゲーマーにものすごく反感かわれて怒られたんだよね
2が出て評価ははねあがったけど今ならすごく安いのでゲームソフト、1と2合わせて購入お勧め
- 497:
- うん、アバチュよくできてるよね
キャラもストーリーも戦闘も音楽もビジュアルも、全てが合わさって一つの世界観をがっちり作り上げてるから没頭感が半端ない
最初は戦闘が辛くてヒィヒィ言いながらやってたけど、途中からあまりの面白さにハァハァ言いながらやってたw
いきなりバックアタックされた時の絶望感とか、どうにかして生き残らなきゃ!て焦燥感とか、
真実を知りたいという欲求とか、仲間を何度も死なせて辛い思いさせて申し訳ない気持ちとか、
あんなに主人公=自分な感覚になれたゲームは後にも先にもないわ - 498:
- アバチュ面白かったよねー!ゲイルが好きすぎて2の某所から1週間くらい進めずニヤニヤしながら延々画面を見つめていた若かった自分。
ところでKH初心者なんですが、どれをどうやると良いのでしょうか?色々あってどれが何やら…。 - 499:
- >>498
PS3あるなら迷わずHD版(無印、CoM、358が一つになってる)
無いならPS2のKINGDOM HEARTSからどうぞ - 506:
- 流れ切ってしまうけど
私はポポロクロイスの続きをいまだにずーっと待ってる
子供世代になってからクオリティ落ちていったしもう無理かもしれないけど
ガミガミ魔王の寿命が来る前にはよ - 507:
- ポポロクロイス良かったよね
これで思い出したんだけど「マール王国の人形姫」
やったことある人いませんか?
似たような雰囲気で気になってるけど面白いのかな
PSPストアでいつも気になってる - 516:
- >>507
ガチゲーマーには物足りない。おもしろいというよりは楽しいって感じ。
紙芝居や絵本、人形劇の楽しさをPS時代のゲーム機に合わせて進歩させたようなゲームだったよ。
私は大好き。 - 532:
- マッカもダジャレ由来?と「もうかりマッカ」で調べたけど載ってない
金子悪魔じゃないとって意見も多いけど、自分のお気に入りはラクシャーサ
メデューサは…正直びっくりしたけど慣れたわ - 533:
- >>532
マッカは魔貨と書くので、魔界の貨幣という意味じゃないかと思う
金子絵に他の絵が混ざるから違和感あるのかもしれない
私は金子絵が大好きなのでボス悪魔を金子絵で見たかったというのはある - 534:
- >>533
そうそう、魔界の宰相ルキフグスが造って流通させた金貨なんだよね、確か真2に本人が出てきたような…
表示(¥や$みたいな)がなぜか土星のマークだった - 536:
- >>532
お馴染みのラクシャーサって金子デザインじゃないんだ? - 537:
- >>536
532です…ラクシャーサってお馴染み悪魔なんですね、ニワカで申し訳ありません
私が勝手に韮沢靖デザインだと決めつけてたみたいですorz - 538:
- >>537
ごめん私も金子信者ってレベルではなかったので、
ラクシャーサは金子だよ!!!って自信持って言えなかったんだ…
ペルソナとかにも出てる悪魔だよ、ラクシャーサかっこいいよね - 545:
- すれ違い通信で最後に遊んだゲームがモンハンの人が最近増えていると我が家で話題になっている
発売までのwktkが止まらなくてプチブームが来たのか、それとも復習なのかな
夫と子供もモンハンにまた熱中しはじめた
私も買うけど今はトモコレその他で暇無い… - 546:
- >>545
おお、わたしも最近またモンハンやってるよw
つか、弓でジョーさん狩る練習している時期に森発売され
半年放置していたのだけど、村作り一段落したし急にプレイしたくなった
雷虫弓でG級ジョーさん残り3分半で捕獲、しかも2乙…ヘタすぐるorz
もっと練習せねば(弓自体初心者) - 547:
- >>545
そういえば、とび森の発売前もDSのおい森がすれ違い広場で増えてたなー
モンハン4も発売日が決まってwktkなのかも - 548:
- しばらくガルモやってなかったけど起動したら10人くらいすれ違えてた。
プレイ開始日がクリスマスだったりお正月だったり、やっぱり子供は
クリスマスとかお年玉で買ってもらってるんだね。 - 550:
- >>548
子供のころはゲームソフトなんて年に1回くらいしか買ってもらえなかったし
インターネットなんて無いから店頭で必死でパッケージを見て選んだのを思い出すわw - 551:
- >>550
あるあるw
今ほど発売ペース早く無かったから、年1ぐらいでも我慢出来たけど、
今はペース早くて次々と新作出て、とても遊ぶのが間に合わない。
メガテン4の1カ月後に世界樹とかどういうことだ…
どっちもスルメゲーなんだから、半年ぐらいずらして欲しかったわ。
ドラクエXとぶつ森までやってて、メガテンも大して進んでないし。 - 552:
- >>551
私も全く同じ状況で、メガテンまだクリアできてないのに予約した新世界樹来ちゃうでも今回ばかりは、早く発売してくれないとインデックスが本当にやばそうだから…
- 556:
- キャラ絵、私も遊ぶ前はとっつき辛いなと感じたけど、
ゲーム始めたらあまりのハードさに、絵なんて飾り程度にしか思えなくなった。はじめのダンジョン入って数歩で全滅の危機とか、
最近じゃ世界樹とメガテン4ぐらいだと思うw
メガテン4にも全力逃走のスキル欲しいわ - 557:
- >>556
あなわたw
私もロリキャラとか…って敬遠してたけど
内容が歯ごたえありすぎてすぐどうでもよくなったw
むしろあの可愛さが癒しになってくる不思議 - 560:
- >>557
世界樹、ダンジョン内だけじゃなくて、
フィールド探索してるだけでも、突然圧倒的な力量差で全滅するからねw(FOEうろうろ)ゲーム音楽好きなんだけど、アマゾンでCD色々見てたら、
FFシアトリズムのサントラが来月末発売らしい。
なんで今頃…と思わなくもないが、段々欲しくなってきている件。
他にもFF4-6のリマスターも発売とか?
でもSFCでゲーム出た頃に買ったサントラ持ってるし、GBA版サントラもあるから、
今回は見送りかな。 - 572:
- おお もうメガテンクリア奥が…
発売日初日に始めたのにまだ渋谷 六本木の行き方が分からない
メガテンシリーズで自分初攻略本・サイト頼らずにやってるから無駄が多い多い
でもいつでもさくっとセーブできるから助かるよね
前作はセーブポイントまで行く途中でパトったり何度苦悶の叫び上げたことか遺物のレギンスの解説に「海藻だろうか」とあったのに気付いてじわじわくるw
- 574:
- >>572
大丈夫!私も発売日に買ったけどまだ渋谷ついたとこだよー
渋谷と池袋を混同してタヤマさんを探し回ること2日
すっかりレベルが上がったよ!東京の地理とか知るかぼけー!
リアル東京の地下ダンジョンを毎日攻略してる皆さんて凄いわ… - 575:
- >>574
同士!w
自分も非関東民なので東京の地理がイマイチ・・・
攻略サイト見ない代わりに本物の地図みながらやってるよww
東京が生活圏の人、すごいよ…
そういえば4は高いところから飛び降りる事が多いよね
自分は3でサンシャインから飛び降りてHP1になったところを襲われパト、
という経験があるのでしばらく怖くて飛び降りれなかったらちっとも進まなかった - 576:
- メガテン4、もう三周目してる鬼女様が…
自分なんて、さっきミノタウロス戦で初めて三途の川送りされて
カロンさん乙、超乙、と思ったところなのに…w
今回マッカかゲームコインで即復活できるんだね。
運動不足解消も兼ねて3DS持ってウォーキングしてこよう>>572
セーブポイントで苦悶したと言えば、PS版初代ペルソナだわ - 620:
- メガテン、やっと築地本願寺抜けたー
終わった奥様、この先もまだ長いんですか?
ここまでで60時間かかってるのを旦那に言ったかかりすぎと笑われた
DLCは2週目までお預けする
本編に関わるコンテンツがあるのはずるいよな・・・ - 621:
- >>620
中盤の後半くらいかなあ
大丈夫だよ、私クリアーに70時間かかったし…Nルートだったから、CかLなら10時間は短縮出来るかな?って感じ - 625:
- >>620
90時間オーバーしてもNルートクリアしてない私涙目
図鑑を全部埋めたいタイプなんだよう - 626:
- >>625
今回悪魔数すごい多いもんね、そりゃ時間かかるわw
一応70時間でもレベル90までいったんだぜ…邪教の館に籠らなさ過ぎたかなあ新世界樹の体験版プレイしたらめちゃくちゃ面白くて、予約する事にしたw
初代の世界樹は心が折れてクリアー出来なかったし、それ以降シリーズ買ってないし、
あーでもアトラス危ないんだよなあって悩んでたので体験版はありがたいわ。おかげで決心があっさりついたw
今回こそクリアーしたいなー - 627:
- 旦那とメガテン4同じ日にやり始めたんだけど、
ストーリーは私の方が進んでるのに
すれ違いの回数が倍以上差が付いてしまった
カバンに入れて仕事行くから毎日5回くらいはすれ違うらしい
こっちも近所の買い物にコッソリもってってるけど、
すれ違ったことないよ…ゲーム屋の前とか意識して通っても無理 - 668:
- すれ違い、3DS発売当初に比べてかなり減った気がする。
自分はたまーに平日日中都内に出るのだけど、以前は都内に出ると場所を問わずに
すれ違いざっくざくだったのが最近ではオフィス街だと5時間くらい滞在しても10人いかない時がある。
ビジネスマンでゲームする人がスマホゲームに流れてる印象。
秋葉はさすがに未だにざっくざくだけど。 - 669:
- >>668
学生の多いうちの地域では3DS発売した当初は
なんてすれ違いって何?ってくらいすれ違わなかった。
本体が値下げされた頃からぼちぼち増えてきて
とび森が発売されてから数ヶ月位が一番多かった印象。すれ違いだけが目的なら、特定の場所へ行くより
乗降者数の多目の駅の改札前でうろうろしてる方が効率良いような気がする。 - 670:
- 買い物に行くと何人かとすれちがうけど、
駅前なので、多分電車の利用者だと思う。
でも最近はパネル0枚の人も多いから、チェックしてなさそう…。サッカーが好きなので、試合のたびに持っていくんだけど、
MAX×2~3回はすれちがうかな。相手サポを含め、
同好の士なのでコメントが楽しいし、何度もすれちがってる人も多い。
ハーフタイムにチェックしてたら、後ろの席の子供に「あ!」って
指差された時は、ちょっと恥ずかしかったけどw - 671:
- すれ違いの話題で私もひとつ
今日、家ですれ違いオンにしてLL置いてたら
緑のランプがついてすれ違いしてた
道路に面した一軒家だけどこんな田舎で家の中と外ですれ違うことが
あるのかと驚いたわ
しかもすれ違い設定しているソフトが同じものが3つもあってなんだか恥ずかしかった
ちなみに男の名だったけど親が子どもに遊ばせているのかなーとも思った
ただ、すれ違いの数が数千人単位だったから社会人かな・・・・
家に置いててすれ違うとドキっとするわ - 672:
- アパート住まいなんだけど、電源オンにしておくと常にとび森だけ二人とすれ違うw
どうせならすれ違い広場もすれ違えばいいのに、やってないみたい。
というか同じ建物の住人なの間違いないと思うんだけど、
他の方にほとんど会ったことないので聞くに聞けない…。 - 695:
- トモコレで必死に子守りしてたらいつの間にか40人近く育ってたwww
自分のそっくりさんも4人目出産が近い
自分はまだ子無し生活だから、Mii 達が子育てしてるの見てると羨ましくなってくるよー
私が毎日赤ちゃんの泣き声が響くDSと格闘してるのを見て旦那は「もう子供はお腹いっぱいじゃない?w」と茶化してくるけど、いややっぱりリアル子供も欲しいよ… - 696:
- >>695
40人は凄いなぁ!
発売日からやってるけど、うちの島は夫婦7組で19人
自分の分身は今日5人目産む宣言がきたよ明日は8時からピクミン3ダイレクトだね!
夕食は早めに済ませてさっさと片付けしておこう… - 700:
- ラストオブアス気になるけど、かくれんぼゲーぜんぜんダメだから迷ってる
メタルギアやったことないし、サイレンも速攻で詰んだ…バイオ好きなんで、あの世界観とクリーチャーデザインはめっちゃそそられる~
- 701:
- >>700
ラストオブアスプレイ中です
バイオ好きなら買っちゃえば?自分はメタルギアシリーズとバイオ2と飛んで456プレイしたけど
このゲームも楽しめてるよ
サイレンのPS3のやつは途中で嫌になってしまった口
あそこまで画面暗くないしTPSだし
あとエリーが可愛い - 716:
- >>701
ありがとうー!
難易度はどう?店頭で試遊やったら難しそうで…
神ゲーなんだろうなあと思いつつ、サイレン詰んじゃったからこれも投げ出しそうで迷ってるw
バイオだとゴリ押ししちゃうしwエリーちゃん可愛いよね、次回作では主役なのかな
- 721:
- >>716
うーん、難易度は難しいなーどういえばいいのか…
でもバイオ6よりは少し難しいかなーと思うけど
比べるのは違うような気がするなー
ごり押ししたら疲れると思います
出来るだけ見つからないように行く方がいいかも
でも進むにつれてごり押しで行けるようなとこも出てくるけどねこのゲームは好き嫌いが分かれそうなので中古が値下がりしてからでもいい気がする
- 759:
- アトリエやってるよー楽しいよね!
最初は属性値とかスキルの扱いが分からなくて適当に調合してたのが
理解するにつれてどんどん効力上げたり潜力出したり出来て面白い
コスト使い切って属性と効力上げ切った時の充実感は異常w今はエスカで進めてるから、次はロジーで世界の謎に迫りたいな
- 761:
- >>759
>>コスト使い切って属性と効力上げ切った時の充実感は異常w
そうそうwあの瞬間はやばいw
あとは、私だけかもしらんがカトラ(雑貨屋)がなんかイライラするwロジーでやってるけどイケメンなのに主張しすぎてないからすごく楽しめてるわ
前三部作からアトリエやってるけど毎年この時期は新作早く出ないかなと心が高まる - 762:
- >>761
私も同じく前三部作から始めて毎年の楽しみだわ
カトラが苦手なところも同じですw毎月お給料が貰えるけど、結局は研究費として支部に吸い上げられるから
どうにも貰った気がしない
でも強化しまくった爆弾を好きなだけ戦闘でぶっ放しても
毎回補給してくれるうえにお給料に加算してくれるシステムは素晴らしいわ - 792:
- ちびロボは1の下ネタに引いちゃって
続編やってないなぁ
新作には10cm的な発言出てくる?ルイマン懐かしい
12年も掛ってたのかw
風タク、動物番長も神ゲーだったし
GCは良作揃いの素晴らしいハードだったわ - 793:
- >>792
咲かせて、からしかやってないから下ネタがあったことにビックリw
実写で、は今のところ和やか。
10センチはちびロボの身長としてしか出てきてないよ。 - 806:
- >>793
ママがちびロボの身長測って「10cm。パパと同じね」
とか
パパ「今夜はパパのでかロボが火を吹くぞ!」
ママ「ちびロボのくせに…」
とか結構エグい下ネタがあって
当時まだ純情だった私はびっくらしたんだ… - 808:
- >>806
うわぁ、下品だね~
どんな人がそれを面白いと思って決めたんだろ?
今回のは今のところそういうのは無いよ。
ただ、ミニゲームばかりやらされて飽きてきた。
お掃除がしたいだけなのに。 - 795:
- PSストアアーカイブで買ったFF7をクリアしたんですが
今度FF8かFF9のどちら買おうか迷い中でどっちが好きですか?
人それぞれ好みかもしれませんがその好みでかまいません - 797:
- >>795
7が好き過ぎて8も9も途中で放置したけど、どちらかと言えば9の方が先まで進んだよ。
8はキャラ絵からしてちょっと違和感で、個人的にFF の世界観とは違うな~と、とうとう気持ちが繋がらなかった。 - 798:
- >>795
私はFFの中では8が最高に好きなんだけど
キャラクターもシステムも異質といえば異質。
普通に楽しくRPGをしたい気分なら9をおすすめ。 - 799:
- >>795
9はおすすめよ!
8はなあ…意地でクリアだけはしたけどもうやりたくない。
ストーリーはお察しだしヒロインイラッ☆だし8頭身ポリゴン顔怖いし
カードゲームは評判いいみたいだけど私には合わなかったし
バトルも魔法バンバン打てないし敵のLvはこっちに合わせて上がりやがるし
褒められるのはボリュームとムービーとラグナ編くらいだろうか… - 801:
- >>799
8好きな人は言われ慣れてるから大丈夫w今アーカイブスでパラサイトイブ2をしてるけどポリゴン荒い荒い。
しかも動かし方を忘れてやられるやられるw
でもAyaのセリフとかいちいち細かくて好きだわー。 - 803:
- >>795
学園ものと甘酸っぱい青春要素が満載の8
姫と騎士、魔導士、劇中劇など王道てんこもりの9
あとは好みだと思うけど、どちらもエンディング良かったよー - 809:
- FF8ってシステムはいいんだよね、システムはそこはみんな認めていると思う
ストーリーというかキャラに癖がありすぎて自分はクリアできませんでした、初めての未クリアゲームがFF8
FF9はよくも悪くも王道で自分はすごく好き、FF6,7よりも好きだなー - 810:
- >>809
私もFF9好き!
ストーリーも好きだったけど、あの世界観がすごく好きでバーチャルに旅をしたくなる。
あと、黒のワルツと戦った後、飛行艇からビビの仲間たちが落ちていくムービーは
長いゲーマー歴の中でもベスト5に入る切ないシーンだ。
でも、FFシリーズの中では評価低いみたいだよね。なんでだろう? - 811:
- >>810
9は話も世界観も映像も音楽も素晴らしいよね。
ただ、私には戦闘が合わなかったので
1度クリアしたのみで再プレイする気持ちが起きない…。 - 814:
- まあゲームに限らず、前作が評判良かったからと言ってストーリーとキャラ変えてまったく同じ物は出せないんだよね。
企業としては常に変化を求められる。
FFとDQはナンバリングとは別にクラシックな部分を別枠で開発をもっとしてほしいと思う。>>811
PS、PS2は全般にそうだと思うけど、ロードやムービー、無駄に広い街やマップ。
全体的にゲームのテンポが悪い。
長々とした世界観やシステムの説明、イベントなんかは遊ばせながらとか
ゲームに深くのめり込んだあたりでいれてほしいけど、そういうのも少ない。 - 823:
- >>810
私はフライヤがすごい好きだったな、もちろん黒魔導兵の話も好きだけど
キャラ一人一人の背景とか悩みが丁寧に書かれていてそれが絡み合ってやってて楽しかった戦闘は自分、作業どんと来いな人だからw
- 830:
- ルイマン2のマルチプレイのバグはいつ修正パッチが出るんだろう?
クラニンのアンケートにもバグ実例びっしり書いて送ったけど未だ対処の動きがない
せっかくストーリー以上にマルチプレイが面白いゲームなのに、マルチの人数がどんどん目減りしていくのが悲しいエンドレスとかどんなに頑張っても30Fとかで鍵が出ないバグが出て終わっちゃうんだよね…
不可抗力さえなければもっと進めるのにと思うと悔しい - 847:
- ピクミン3
19日目にしてようやくキャプテン救出ヘタスギワロタ…
コントローラのポイントが全然あわなくて激しくストレス
TVの方向けているのに後ろや横にポイントがいく
ゼルダはちゃんと出来ていたから設定は大丈夫なはず
視点が自由に変えられなくて見辛い、タブコン視点変えられるけど
Wiiコンよりもっとやり辛いという…どうせよとorz
話すすめたいけど超疲れる…けどやりたい - 848:
- >>847
15日目で未だにキャプテン見つかってないけど
まだまだ発見は先そうだわ…私だけじゃなくて安心したw今までGCコンで全部やってた(Wiiで遊ぶ~じゃなくてGCソフトをWiiでプレイ)から
操作ムズいわ
Cスティックでのピクミン一斉移動が出来ないのが一番痛い
あれでまとわりつかせたり一か所に固めたりするのが基本だったから
代わりに十字キーで避けたり突撃とかがあるけど全然使いこなせない
ロックオンとか要らんわ… - 850:
- >>848
パッパラパッパラとラッパ鳴らして隊列させるの
可愛かったし便利だったのにね、私もロックオンイラネ派
あと生物図鑑はないのかな、あれ好きだったのにな - 857:
- ピクミン3はボス戦中も時間経過が容赦ないわ…
丸一日かけてなんとかボス倒して
翌日また一日かけて死体と果物運ぶとかザラ>>850
私も今のところ生物図鑑が無いのが一番残念
オリマーと会えたら出たりするのかな
あと3段階ズームが無いのも残念
ピクミン達をアップで見られない - 858:
- >>857
写真撮影するとアップで見られるよ
アルフ達の目線だから度アップだけどw - 882:
- ピクミン3、低学年の息子に買ったが難しくて投げてしまった
初ピクミンだったけど、ニンテンドーランドのとは全然違うんだね
代わりに私がやってるが楽しい
如何に効率よく1日を終われるかを考える、こういう作業大好きだ
でも自由に視点変えられないの辛い - 885:
- >>882
1と2をやりましたがピクミンは小学生には無理だと思う
ヘタなパズルゲーより頭使うし大人でも最後までクリアできる人て半分もいないんじゃ?て感じだった
しかしwiiU持ってないから3やりたーい!やってる奥様うらやますい - 887:
- >>882
ピクミンは可愛い見た目と裏腹にシビアなゲームだから低学年には無理だろうね
代わりに母が楽しんでプレイしておられるようでなによりw
今作は1に似ているから、3を楽しめているなら1もオススメします!
2は日数制限なし時間経過しない場所でのお宝回収がメインです - 891:
- 私は手が小さいけど3DSLL使ってる
持ち歩きはバッグにいれっぱなし外でプレイするわけじゃないし
家ではテーブルに置いて遊ぶから気にしたことないなー - 892:
- 3DS持ち。
カバンの中はコンパクト&軽いほうがいいので、LLは選択肢に無し。
でも、どうぶつの森とメガテンに関してはLLのほうがいいと思う。
ぶつ森は友人と一緒に遊んだけど、
ドットの絵がきれいに出ていてまるで別ゲーだった。
メガテンは3DSだとダンジョンが激しく見にくい。 - 911:
- 終わりかけで放置するのはRPGだけだなあ
他のジャンルは、終わったらさびしいと思ったとしても
クリア前で放置することはほとんどないやRPGのラスボス戦って魔法やアイテムや技を駆使しないと勝てないし、
何回も形態変化するし、なんだかんだで30分以上かかるよね
それが億劫なんだと思う前はそういうのがラスト!って感じで燃えたのに、年だなw
- 923:
- 新世界樹のイベントやってる秋葉原のカフェに娘と行ってきた
リジェネトル飲めたしキャラ設定資料とか色々見られて良かったです
グッズがほぼ完売状態&後半は展示物が変わるらしいので今月中にもう一度行きたい - 928:
- >>923
イベントやってるの知らなかった。
秋葉近いし行ってみるかな。
設定資料いいね。じっくり眺めてみたい - 925:
- 今更ながらに逆裁5予約した
なんかナルホドくんの服変えられるってきいて懐かしくてつい・・・
ファミ通みたら御剣がメガネかけててイケメン度UPしてた - 932:
- >>925
眼鏡御剣を見て購入を決意したw
体験版も楽しかったんで楽しみだわ。逆裁までの繋ぎに、半額セールだった電波人間2を購入してプレイ中。
意外と難しい…お金が全然貯まらないorz - 927:
- クリア手前のRPG止める病はあるあるですよね。
苦労した仲間とか手に入れた武器とかが
全部クリアした瞬間に不要になる気がして。
ただ妖怪ウォッチは話が短めで久々にクリアできそう(ステマ)
はまってる奥様いらっしゃらないのかしら - 929:
- >>927
体験版はクリアした
妖怪はなごむ造形で可愛いし好みだ
でも戦闘がFFで言うところのアクティブタイムバトルだから買うのやめた
操作に気を取られてじっくり画面を見れないしw
いまだにターン制が好きだからな~OPで変えられないのかしら? - 950:
- PS3のソフトを物色していて、アトリエシリーズが面白そうと思ったのですが、
ロロナ、トトリ、メルルのどれを買おうか迷っています。
奥様方のお勧めはどのタイトルでしょうか?
アトリエは昔マリー、エリーを少しだけやった程度です。 - 951:
- >>950
エスロジはだめなの?最新作だし
私はロジーを眺めてるだけで幸せだったわ… - 953:
- >>950
その中ならロロナはポリゴンが古めかしいのでなしとして、トトリのほうが私は好みかな。ストーリーはトトリのほうが、筋が通ってる
最後の年までやることが詰まってるので、攻略見ないなら二週目もやることを考えてやったほうがいい感じだけど。
ロロナはトトリよりやらなきゃいけないことは多くない
後、トトリはずっと自由に動けて自由な分何をやったらいいかわからない人もいるかもしれない。
ロロナは何ヵ月かごとに課題があるからそれに沿っていけばいい感じ - 954:
- アトリエシリーズはザールブルクだけで精一杯だ。
リリーですら一回やっただけでいっぱいいっぱいに。
トトリメルルは調合以外にもやること大杉そうでついていけない。
ノーラと時の工房レベルで私には十分だ… - 956:
- >>954
アトラスは早くノーラの続編を作るべき!
でも会社がなあ… - 967:
- >>956
アトラスどうなるんだろうね。良作を世に出すメーカーなんだから
なんとか存続してほしいよ。逆転裁判5が気になりつつも、真・女神転生4を2周目プレイ中。
1周目はロウルートだったから今回はカオス見たい。
このゲーム何が残念って新悪魔のデザインが…セラフ達を見た時がっかりした…
金子イラストで見たかったよ… - 969:
- メガテン転生で3週目始めたら楽すぎぃ!
どうせ死なないし防具は趣味で選ぼうっと4大天使は金子絵がわりとストレートなデザインだったから
これくらいひねってもアリかなーと新鮮に思ったけど
閣下にはがっかりだよ!あとメデューサ - 970:
- >>969
メデューサ、監視されていますのAAを彷彿とさせるああ、3周目いいなあ 自分はまだ1周目の爆煙東京
道理で3周目やってる旦那の主人公は萩原流行みたいな統一ファッションに出来るんだね
自分はまだレベル60代だから強さ重視で下半身は具足、顔はピエロだよ… - 972:
- 逆転裁判5買ってきた
すりへるほど体験版やったから待ち遠しかったよ~
でも体験版のときから思ってたけど文字がにじんでるというかぼやけてる印象。
3DSLLなんだけど同じように感じる奥様いますか?こんなもんなのかなあ
レイトン逆転では思わなかったんだけど… - 976:
- ガーデンは楽しいけどあのメンデルとかいう優男が早送り出来ないから地味にイライラする
- 978:
- あー確かにメンデルさんのセリフ早送りできないから
プチイラつきポイントだねw
私はシューティングでゲームオーバーになったときに
最後の敵ボスセリフが長くてイラつきポイントだわw - 979:
- メンデルさんいくら指導役だからって
毎日人んちにずかずか入ってくるんじゃねーよとか思ってしまう
せめて庭で待っててほしい
もっとこう…お花の妖精さんとかじゃ駄目だったんですかねえ…シューティングの敵キャラはいかにもお約束な感じで好きw
なかなかすれ違えないからいつも負けて見る羽目になるけど
メガテン4は初めての人にも優しい作りだと思う ★主婦が語る「このゲーム」part49★

コメントを残す